外資系コンサルのUSCPA学習日記

USCPA取得に際し、その記録及びその他日々思うことを徒然なるままに書き記します。

1月のUSCPA学習時間

ご無沙汰しております。年始に目標再設定しておきながら逃げ出したのか?!と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。笑

かなりバタバタしていたため、なかなかこのブログを更新する余裕がありませんでした。今回は1月のUSCPA学習時間にフォーカスすることとし、近況については追々ご報告いたします。

 

総計:91.5時間

内訳:FAR 88時間、AUD 3.5時間

進捗:FAR MC, TBS、AUD MC, TBS

 

前月の12月は41.5時間であったので、それと比較するとかなりの学習時間を捻出できたと言えます。実は、1月初旬にNTS Notification ServiceよりNTS発行のメールを受領し、FARの受験日(2月18日)が確定したので、そこに向けて猛勉強したのでした。受験日を確定させて自分を追い込むというのは、かなり有効な方法でした。笑

 

さて、NTS発行までの期間についてですが、私の場合学歴評価プロセスと出願手続きで4ヶ月かかったことになります。プロセスをまとめると以下になります。

9月初旬に書類送付 ⇒ 10月初旬に学歴評価プロセス開始通知メール受信 ⇒ 12月初旬に学歴評価プロセス完了通知受信 ⇒ 12月初旬に出願手続き ⇒ 1月初旬にNTS発行

学歴評価プロセス依頼3ヶ月、出願手続き1ヶ月という内訳です。つまり、学歴評価プロセスに多大な時間を要していたことになるわけですが、これは学習開始時点でも依頼可能なので、私が怠らずにUSCPA学習開始直後から依頼をかけていれば1ヶ月待ち程度で済んだということです。大いに反省すべき点ですね。

このブログを読んで、私のような失敗をされる方が少しでも減ることを願っております。

 

以上です。