外資系コンサルのUSCPA学習日記

USCPA取得に際し、その記録及びその他日々思うことを徒然なるままに書き記します。

USCPA取得:仕事続ける vs 辞める

USCPAの取得に際して、「仕事をしながら勉強するか」というのは受験生にとって大きな悩みではないでしょうか。

最初に申し上げておきますが、どちらが正解ということはありません。各々の状況に応じて、選択されるべきと考えます。

今回は、その選択をする上での参考にしてもらえればと思い、この記事を書いております。

私のブログを読んでく出さっている方はご存知かと思いますが、私自身は仕事を辞めずに勉強を続けています。途中転職もしていますが、エージェントと相談をし、経歴にブランクを作らずに転職することを選択しました。

そんな私のようなケースを①、仕事を辞めて勉強に打ち込むケースを②として、話を進めます。

 

ケース①
◆仕事を継続することのメリット
1つは金銭面です。仮に1年で合格できたとして、年収500万円の場合、手取年収である400万円弱がそのまま機会費用となります。
会社によるのかもしれませんが、私の場合、「資格で得られる知識」よりも「実務経験」の方が、自分の市場価値を引き上げるのに有用だと感じています。お金を得ながら実務経験も積めるというのは、非常に贅沢なことではないでしょうか。

 

◆仕事を継続することのデメリット
私の場合、コンサルティング業界に身をおいているので、残業が非常に多いです。そうした状況の中での勉強時間の確保とモチベーションの維持は大変です。USCPAは範囲が広いので、復習サイクルをいかに短くできるか、というのが合格のカギとなると理解しています。
残業が多いと、このサイクルを回すのが困難です。午前2時や3時頃まで勉強することもありますが、続けると体調を崩したりします。また、学習効率が落ちて長期戦となると、モチベーションを保つのも難しくなります。何度も試験に不合格となれば、その分受験料の出費があります。

 

ケース②
◆仕事を辞めて勉強に専念することのメリット
仕事を辞めることのメリットは、なんと言っても勉強に多くの時間を割けることではないでしょうか。自由に時間をコントロールできるので、自分の勉強スタイルに合った方法で効率よく合格できると思います。
デメリットにもなるのかもしれませんが、無職であるという状況は経済的にも社会的にもプレッシャーを感じると思いますので、時間があるからのんびりやろうという気分にはならず、必死で学習に打ち込めると思います。また、各科目について1発合格できれば、試験費用の出費も最低限に抑えることができます。

 

◆仕事を辞めて勉強に専念することのデメリット
仕事を辞めることのデメリットは、3つ挙げられます。
1つは経済的な部分です。仕事を辞めて収入がゼロになると、これまでの貯金額を取り崩しての生活となります。親の理解があるのであれば、実家に帰って勉強することにより、経済的負担は劇的に減らすことができますが、そうでない場合、金銭面での負担は大きくなります。
2つ目は、職歴に空白期間が生じることです。仮にあなたが採用担当だとして、仕事をしながらUSCPA取得した候補者と、仕事を辞めて取得した候補者だと、どちらを採用しますか。その他条件が同じだった場合、前者を取りますよね。日本社会は何故か職歴のブランクを嫌います。私がお世話になったエージェントもブランクは極力避けるように交渉に入ってくださっていたのが印象的です。
3つ目は、実務経験を得る機会を放棄するという点です。仕事を継続するメリットのところでも触れましたが、実務経験は非常に貴重と考えます。現職で得られる経験の重さを天秤にかけて考えてみると良いと思います。

 

まとめ
最初にも書きましたが、どちらが正解ということはありません。資格取得は手段であって目的ではないと思うので、中長期的なキャリアプランを立てつつ、個々の状況や志向に合わせて判断されるのが良いと思います。

 

いつも読んで下さってありがとうございます。以上です。